ごあいさつ

黒田工務店からのごあいさつ

棟梁のように成りたい・・・

私の出した答え それは “職人時代の信念”
「それで良いのか考えろ、悩め、仕事の怖さと戦え、それに打ち克てば、自ずと道は開ける。」仕事を教わった棟梁が常日頃言っていた言葉。
戦後の混乱時代を生き抜いてきた棟梁の下での仕事。厳しく、厳しく、それは厳しかった。けど、今ではありがたく感謝の気持ちで一杯です。棟梁のように成りたい、それが私の原点です。

黒田工務店からのごあいさつ

私は、20歳から大工の道を選びました。

30歳までは、親父の紹介してくれた工務店や、その親方の紹介してくれた建築会社や、個人の工務店で修行をしていました。
・・・30歳の時に、私の人生を変える棟梁に出会いました。棟梁に出会う前の約10年間の修行の中で、新築や改造の現場を任されて仕事をしたこともありました。
ですが棟梁に、「君はもう一度基本から仕事を覚えなさい」と言われした。
正直何故?と思いましたが、それからの棟梁は厳しかったよりも、鬼のようでした。
今までの仕事の遣り方、スタイル、考え方の全否定からはじまり、棟梁の家の用事から田・畑の手伝い、最後には仕事の集金までしていました。
大正13年生まれの棟梁は、その当時で78歳でした。
棟梁の仕事の遣り方は、施主常用といって1日いくらかの賃金を決めて、施主さんに払って貰う方法でした。ですから、先ずは施主さんに認めてもらわないと、仕事をさせてもらいない、その為に仕事をする時の姿勢は厳しかったです。
「足を伸ばすな。背中に壁を作れ。大股で歩くな、小股で歩け。」様々な言葉や体験 ・・・当時はつらく厳しいものでした。
ですが、今になっては、私の財産になっています。これからも棟梁の教えを大切に頑張っていきます。

有限会社 黒田工務店

代表 黒田 幸人